アイテム 玄関にアウター置き場があると部屋が片付く。オススメタイプを紹介! こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです!もう間もなく新年度!この春から一人暮らしをするため、引っ越しをしたばかりという方も多いのではないでしょうか?「一人暮らしにオススメアイテム!」「引っ越し前にこれは... 2022.03.28 アイテム
DIY 【DIY】インスタントセメントで小物づくり。簡単楽しい! こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです! 前回の投稿で焚火にはまっていると言いましたが、実はもう一つこの半年はまっているものがあります。それは、インスタントセメントを使った小物DIY! 大学... 2022.03.22 DIY
アイテム 100均アイテムを使ってベランダアウトドア! こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです!実はこの半年ほど少しばかり焚火にはまっておりまして・・。と言いつつ、東京ではなかなか焚火ができる場所がない上にまん延防止重点措置の発令によって限られた焚火スポット... 2022.03.20 アイテム
アイテム 災害時は乾電池で動くものがあると便利 こんにちは、暮らしを改善するアイデア発信、暮らしカイゼン研究所のサキです。昨夜は東北を震源地として、全国的に地震が発生し驚きましたね。私は東京に住んでいますが、震度4程だったようです。揺れによる被害は受けなかったのですが、地震後1時間強停... 2022.03.17 アイテム
DIY 【DIY】玄関のちょい置きに簡単ウォールシェルフを設置(賃貸OK) こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです。 大変・・!大変ご無沙汰しております!PCがぶっ壊れブログ更新が困難になり、元来の面倒くさがり屋を如何なく発揮し修理をダラダラと先延ばしにした結果、... 2022.03.15 DIY
アイテム 四角いミニ鍋にしたら揚げ物が楽になった こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです。 今日は珍しく、使って良かった調理器具のご紹介です! 四角いミニ鍋にしたら揚げ物が楽になった 我が家の揚げ物事情 我が家は... 2021.10.04 アイテム
DIY IKEAのウォールフックを石膏ピンで取り付ける こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです。まだまだ暑い日はあるものの、だいぶ秋めいてきましたね!先日の祝日には少し衣類の入れ替えも行いました。寒くなるとアウターを着るようになるので、夏よりも玄関に衣類をか... 2021.09.28 DIYアイテム
DIY 【DIY】ブラインドの操作棒を手作りして好みの長さにカスタマイズ こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです。 前回出窓をカウンターデスクにDIYしたことをご紹介しましたが、それによって出てきた不便の解消についてご紹介します。 ブラインドの操作棒が邪魔... 2021.09.26 DIY
DIY 【DIY】出窓をカウンターテーブル化して有効活用してみた こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです。カレンダー通りに勤務するタイプの方は休みが多くて嬉しい時期ですね。かく言う私も、今日有休をとって4連休を満喫中です。 連休といえばやや大掛かりなDIYをやり... 2021.09.24 DIY
アイテム シンクで漬け置き洗いする超便利アイテム こんにちは、暮らしを改善するアイデアを発信、暮らしカイゼン研究所のサキです。すっかりご無沙汰してしまいすみません。前の投稿の通り、パソコンが壊れており未だ直っておらず、iPadに折りたたみキーボードで今回投稿しています。しかしこのキーボー... 2021.09.18 アイテム