こんにちは!暮らしカイゼン研究所、所長のサキです!
最近、キッチンの蛇口に首振りシャワーヘッドを後付けしとても便利になったのでご紹介します!
キッチンの蛇口、水がシンクの端まで届かない問題
我が家は築約20年の分譲マンション。
ごく一般的なマンションなのですが、とりわけキッチンはとてもシンプルな仕様。蛇口にシャワーとの切り替えもなければ、伸びもしません。
夕食くらいしか料理をしないのでそんなシンプル仕様でもさほど困らないのですが、シンクを掃除する際にシンクの端までは水が届かず、手でパシャパシャかけたりボウルに水をためて掛けるなど、面倒くささは感じていました。
後付けシャワーヘッドを発見
ある日、SNSの広告で(おそらく中国の商品の広告)蛇口への後付けシャワーヘッドがあることを知り、Amazon、楽天で我が家のキッチン蛇口にも使える似たものがないかを探してみました。
そして見つけたのがコチラ!↓↓
一般的な蛇口先端の仕様である内ネジまたは外ネジを利用して取り付けられるアタッチメントです。
アタッチメントを付ける分、水が出る位置が今までより6.5cmほど下がるようですが、シミュレーションしてみたところ水道の使い勝手には影響がなさそう。
ということで購入してみました。
商品写真
小さい個装ケースに以下の色々なパーツが入っていました。
様々な蛇口に合うように、アダプターが豊富です。
外ネジ用が3つ、内ネジ用が4つ入っていました。
うちの蛇口は、右下の金属製のものが合いました。
ヘッドを取り付ける
まずは泡沫器をはずす
まずは蛇口に元々ついている泡沫器を取り外します。
溝にコインを差し込んで、ねじねじ回すと取れました。
ねじねじ・・
内ネジが現れました
ヘッド取り付け
蛇口の内ネジに、アダプターを回してはめます。
実のところ、この後アダプターを一度とりはずさなければならなくなってしまうのですが、写真の都合一旦このままお送りします・・。
蛇口にネジ入れたアダプターに、今後はヘッド本体を回してはめます。
うわ~簡単!楽勝!
では水を出してみよう!
あ、あれ・・
上から水が漏れている・・なんで・・
取扱説明書(パッケージのQRコードからwebで確認)を読み返すと、パッキンを取り付ける必要がありました。
というわけで、アダプターごと蛇口から一旦とりはずし、パッキンをつけます。
セットのパッキンをグイっとつければこの通り。
パッキンをつけたので、再度蛇口に取り付けました。
水漏れなし!
よし!
色々使ってみる。良い!
ヘッドを回すことで、ストレートとシャワーの切り替えができるそう。
デフォルトではストレートに出たので、回してシャワーにしてみます。
切り替えは力もいれずとっても簡単。かなり使い勝手は良さそうです。
シンクの端に届くかも試してみます。
蛇口そのものを出来るだけ端に動かしたうえで、ヘッドも動かすと・・
届きました!!
これで、シンクを磨いた後蛇口で直接洗い流すことができます!
シャワーなし、シンクの端まで水が届かない使い勝手イマイチの蛇口が、劇的に便利になりました!
今のところ、デメリットや使い勝手が悪くなった点はありません。
もし今後引っ越したりしても同じように取り付けたいし、付けてない家を見つけたらプレゼントしたいくらい、やって良かったです!
もし皆様も同様の悩みをお持ちでしたら、是非試してみてください!
コメント